News

ニュース

2020.8.31サービス

nanacara開発レポート Vol.007〜バージョン1.2.0公開〜

8/28(金)にnanacaraをバージョン1.2.0にアップデートしました。 今回のバージョンでは、nanacaraに記録したデータを診察でより便利に活用したいというお声を元に、 「医療機関(病院やクリニック)との連携機能」を追加しました。

nanacaraアプリにさりげなく「Dr.とつながる」ボタンが追加されています。 (アプリ画面の最下部にナビゲーションバーを追加しました。) 本機能に対応している医療機関(「nanacara for Doctor」導入医療機関)の医師にアプリから発行する「ワンタイムパスワード」を伝えることで、アプリの小さい画面ではなく、医師のPCやタブレット等の大きな画面で発作の状況を確認してもらうことができ、より円滑に正確に発作の状況を伝えることが可能となります。

ワンタイムパスワードを医師向けシステムに入力後2時間、医師が内容をPCやタブレットで確認できるようになります。 確認できる内容は、以下大きく2点です。

【(1)患者基本情報】患者名(nanacaraで登録されたお名前)、年齢、性別、症状名、発作種類、服薬履歴など

【(2)発作動画】事前に許可設定した発作動画のみストリーミングで閲覧可能(保存不可) ※nanacaraアプリで許可設定が行えるようになっています。

【「nanacara for Doctor」画面イメージ※イメージは開発中のものです】

「nanacara for Doctor」につきましては、nanacaraを監修頂いている「大阪市立総合医療センター 小児神経内科」にて8/31(月)より導入開始しております。 今後、より多くの皆様に本機能を体験いただけるよう、医療機関への導入を広げて参りたいと思います。 アプリ内お問い合わせからも、導入リクエストを受け付けておりますので、導入を希望する医療機関名を記入の上ご連絡をいただけると幸いです。 今回のアップデートにて対応したその他の機能は以下となります。
・TOPメニューから発作種類を追加できるよう改善しました。
・発作種類の追加・編集の際、発作分類を紐付けられるようになりました。

【ダウンロード・アップデートはこちらから】

・iPhoneをご利用の方: App Storeへ

・Androidをご利用の方:Google Playへ

今回の医療機関との連携機能について、まだまだ始まったばかりではありますが、皆様と一緒にこの輪を広げていければと思っています。 引き続きのご支援、どうぞ宜しくお願い致します。

Contact

お問い合わせ

お問い合わせ